わたす、本屋のムスメでした~
読みたい本は読み放題www怒られたけど
節操無くノンジャンルで読んでたな~あの頃は
んで、演劇少女でもあったもんで(演劇部の部長♪)
演劇関係の本も読みたくてしょうがないのに
当時はそういう偏った本は入荷がなくてね
土地柄”ヅカファン”とかは入るんだけど
他の演劇の本は入らなかった。
でも、知りたい!
1980年代、当時の東京は
小劇場演劇がすごい事になってた。
夢の遊眠者が本多に行列作って
みんなが野田秀樹を観たがってた
関西ではそとばこまちに新感線
他にも新しい劇団がどんどん立ち上がって
しのぎを削る、そんな噂が耳に入ってはくるけど
どんな動きをしてるのかとか知りたいのに
知ることができない
そんな時にできたのが
↓
演劇ぶっく!
コレハ!!!
地方の演劇少女にはたまりませんわ!
古田さ~ん!今すごい人気だね
昔も人気はあったけど、テレビ向きじゃないな~とか思ってた
今ガンガン出てるもんな~
そして・・演劇ぶっくも最近じゃ
アイドル化してるんだね~
っていうか、小劇場とテレビとか映画が
なんかゴチャゴチャしてきたのかな?
ん、でもいいんじゃないかい?
って、ことで
演劇の本
演劇ぶっくが読みたい
我が家は本屋さん、ということで
父親にお願いをした
演劇の本で
演劇ぶっくっていうのが出たんだけど
注文してほしいんだ!
本屋さんって、めんどうくさいもんで
今まで入荷されたことがない本=あんまり売れない本
なわけで、それを1冊入れると=売れる本になっちゃって
1冊の注文なのに2冊入荷されるわけ
1冊は注文のお客さま
もう1冊は(その本屋では売れるのだからを前提)
店頭に置く分
『絶対、読むんだな!1年は読むんだな!』
とかなり念押しされて
『絶対読む!』
(当時は季刊誌だった気がするけどな~)
注文してもらいました~
今か今かと届くのを待って・・・
届いたのが
ど~ん
・・・演劇界
ちゃいますがな・・・
ジャンル違いすぎますやん(泣)
1年間、演劇界を読みまして
次の年、演劇ぶっくに移行しました。
そういえば、歌舞伎役者さんの顔の上に半紙のっけて
写し絵をした記憶があるな。
なんか、ふと物悲しく思い出してしまった。
さて、仕事しよう~っと♪
SECRET: 0
PASS:
おもしろすぎるっ…(〃∇〃)
SECRET: 0
PASS:
>まっきーママさん
当時はガーーーーンだったのよ
今は(せつなく)笑えるけど